4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南相馬市議会 2020-09-08 09月08日-03号

アンパンマン作者やなせたかしさんの作詞です。みんなみんな生きているんだ友だちなんだという有名な歌ですけれども、私たち人間有害鳥獣と呼んでいますけれども、彼らは生きるために当たり前のことをしているだけなのです。本来罪はありません。私も同じ命を持った動物を殺したくはありません。そういう状況になってしまったことが憎いです。原発事故がなければこんなことにはならなかった、それに尽きると思います。

福島市議会 2016-06-09 平成28年 6月定例会議-06月09日-04号

人権と平和展は、平和のとうとさを後世に伝えるために毎年開催しておりますが、特に本年度は福島市核兵器廃絶平和都市宣言から30年の記念事業として、子供たち人気アンパンマン作者であり、平和に関する著書も多いやなせたかし氏の作品展示を含めた特別企画を行い、その意義をアピールする予定であります。  

須賀川市議会 2014-06-11 平成26年  6月 定例会−06月11日-03号

例として挙げるならば、宮城県石巻市の石ノ森萬画館、高知県香美市のやなせたかし記念館、兵庫県宝塚市の手塚治虫記念館などであります。それで特に今回のウルトラマンを活用したまちづくり事業に関しまして、観光客回遊性向上のため、観光資源である点と点を結ぶという回遊拠点についての考え方について伺いたいと思います。 ◎産業部長飛木孝久) ただいまの御質問にお答えをいたします。  

いわき市議会 2013-10-29 10月29日-03号

先日、やなせたかしさんが94歳で逝去されました。御冥福をお祈りします。 今年の夏に、草野心記念文学館でみんなだいすきアンパンマンやなせたかし世界展が開催され、私も行ってきました。来館者も2万3,403人となりました。来館者が2万人を超えたのは、平成10年、同館オープンと同時に行われた猪狩満直展以来15年ぶりとのことであります。子供から大人まで、多くの人に人気がありました。

  • 1